グループワークを通じて世界遺産の歴史や文化背景を調査し、
その成果をもとにマインクラフトで世界遺産を再現する、探究型ワークショップです。
手を動かして学び、グループで協力しながら作品を形にすることで、
主体的な学びと創造力を育みます。
制作した作品をみんなの前で発表することで、
調査の理解を深め、表現力や他者理解を高める機会を提供します。
皆様の参加をお待ちしています!
開催日程: |
9/13(土) つくば会場 詳細はこちら 〉
9/21(日) 日立会場 詳細はこちら 〉 10/5(日) 水戸会場 詳細はこちら 〉 |
---|---|
参加費: | 無料 |
定員: | 各回15名 ※先着順 |
対象: | 小学3年生~中学3年生
※小学3年生の場合は、原則保護者様同伴のご参加でお願いいたします。 |
<講座内容>
STEP1 パソコン等を使用して、グループごとに世界遺産を調査(30分)
STEP2 調べた世界遺産をマインクラフトで建築(60分)
STEP3 調べたこと、マインクラフトで作ったものを発表(10分)
STEP4 知ったことについて振り返り(10分)
※途中10分間の休憩を取ります
時間: | ①10:30~12:30
②14:00~16:00 |
---|---|
開催場所: | イオンモールつくば 3F イオンホールAB
(つくば市稲岡66-1) |
申込期間: | 8/20(水)9:00~9/12(金)12:00 |
時間: | ①10:30~12:30
②14:00~16:00 |
---|---|
開催場所: | ヒタチエ 2F 催事スペース
(日立市幸町1丁目16−1) |
申込期間: | 9/3(水)9:00~9/19(金)12:00 |
時間: | ①10:30~12:30
②14:00~16:00 |
---|---|
開催場所: | 水戸市民会館 2F 展示室
(水戸市泉町1丁目7−1) |
申込期間: | 9/10(水)9:00~10/3(金)12:00 |
茨城いすゞ自動車株式会社 | 株式会社常陽銀行 | 関彰商事株式会社 | 根本電興株式会社 |
NTT-ATテクノコミュニケーションズ株式会社 | 株式会社JWAY |